悩む人
最初のアクシー3体って、どれを選べばいいの?
最初のアクシー3体って、どれを選べばいいの?種類もたくさんあるし、軍資金もいくらかかるか目安を知りたいです。失敗しないアクシーの購入方法を教えてください。
こんなお悩みを解決します。
✔︎本記事の内容
- 失敗しない最初のアクシー3体の選び方
- 失敗しないアクシーの購入方法
この記事を書いている僕は、Axie Infinity歴1年ほど。Axieと暮らしつつ、小銭を稼いでいる僕が解説します。
お金を損したくない人は必見です。
実体験から解説します。
失敗しない最初のアクシー3体の選び方
結論は、下記のとおりです。
- プラント+アクア+ビースト:バランス重視
- プラント+アクア+アクア:人気構成
- プラント+ビースト+※ターミネーター(レプタイル型 or ダスク型):僕の構成
※ターミネーター
1体で2体も倒せるほど強い。スピード値の高いダスク型の方が強い。ThornyCaterpillar、TinyTurtle、SnailShell、Laggingの4パーツで構成されている。
バランス関係が大切
上記のクラス関係を頭に入れましょう。
ポケモンでいうと、炎・水・草タイプ見たいな感じ。たとえば、プラントはアクアに強く、逆にアクアはプラントに弱いです。
アクシーにもクラスの相性があり、攻撃や防御もダメージが大きく変わってきます。
その①:プラント+アクア+ビースト
バランス重視。
初心者におすすめな構成です。
プラントで守りつつ、アクアで回復と攻撃、ビーストで一撃…といった感じです。
おすすめ構成
フィルター設定しておきました。
購入の参考にどうぞ。
その②:プラント+アクア+アクア
ダブルアネモネ×2を採用。
ベーシックで、手強いです。
タンクで守りつつ
ダブルアネモネで攻撃&回復が最強。
おすすめ構成
その③:プラント+ビースト+ターミネーター
ターミネーターを採用してます。
ここは必須じゃないですが、個人的にイキりたいので使ってます。
というか、マジで1体で2枚も落とせるので、シンプルに強いです。
おすすめ構成
注意点を解説
注意点は、下記のとおりです。
- トッププレイヤーを真似しない
- 高額なアクシーを購入しない
- 攻撃とスピードを重視
トッププレイヤーを真似しない
そもそも、構成が謎。
初心者が真似しても、勝てません。
なぜなら、戦術がわからないから。それに、レート帯によって使用しているアクシーも異なります。
トッププレイヤーの構成を知りたい方は
下記をご覧ください。
>> AxieZone | Axie Infinity Community Alpha Season Leaderboard
高額なアクシーを購入しない
初心者が高いアクシーを買ったからといって
勝てるなんて、幻想ですよ。
大切なのは、まず初期費用を回収すること。
当然ながら、頭を使わないと負けます。というと、初期費用を回収できませんよね?
安いアクシーでも最適化したアクしーを購入すれば、勝てるチャンスは多い。初期費用を回収しつつ、アクシーを勉強し、新たなアクシーを購入する。こういったステップが大切かと。
いきなり高額アクシーを購入せず
徐々にステップアップしていきましょう。
攻撃とスピードを重視
攻撃カードがないと、相手を削りきれずに負けます。そして、スピードも大切でして、個体値が1でも劣ってると攻撃できずに負けることも多々あります。
アクシーを購入するときは、ステータスも必ずみましょう。
悲報:シーズン20よりSLPを稼げなくなりました
残念ながら、S20からSLPを稼げなくなりました。
経済を立て直すため、SLPの供給量が減ります。
SLPをゲットするには、アリーナで勝たなくてはいけません。つまり、アクシー選びがより重要になってきます。
S20の変更点は、下記をご覧ください。

失敗しないアクシーの購入方法
購入方法は、下記のとおり。
- 手順①:Axieの環境構築
- 手順②:ETHをRoninに送金
- 手順③:マーケットプレイスでアクシーを購入
手順①:Axieの環境構築
前提として、Axieをプレイできる環境のご準備を。
具体的なステップは、下記のとおりです。
アクシーをプレイできる環境を整えたら
マーケットプレイスにログインしましょう。
下記でも、マルっと解説してます。

手順②:ETHをRoninへ送金
アクシーは、Roninウォレットから購入します。
やるべきことは、下記です。
メタマスク→RoninへETHを送金する
重複しますが、下記でETHをRoninに送金する方法を解説しています。

ガス代という落とし穴
メタマスクからRoninへETHを送金するときにも、ガス代(手数料)がかかります。少額しか送金しないと、メッチャ非効率です。アクシーの値段を調べた上で、余裕を持ったETHの送金をしましょう。
手順③:アクシーを購入する
あとは、欲しいアクシーをポチるだけ。
下記よりアクシーを購入します。
ここまでできたら、余裕ですよね?
もうすでに、ETHを購入しガス代も払ってRoninに送金してるのですから...
というわけで、前に進みましょう。
あなたの物語は、すでに始まってます。
その①:おすすめなアクシー構成
その②:おすすめなアクシー構成
その③:おすすめなアクシー構成
フィルター設定でまとめてるので、自分でカスタマイズしても良しです。適当なアクシーを買ってしまって損しないよう、愛のある構成を紹介しました。
というわけで、今回は以上です。
アクシー選びの奥は深いので、遊びながら勉強していけば問題ないです。
最初から完璧を目指しても、アップデートでカード内容も変更されるので、サクッと決めてしまって問題ないです。
それでは、楽しいAxieライフを送りましょう。